サービス 引越して楽天ひかりに入って良かった3つのコト こんにちは、関東在住の40代独身会社員のとりっこです。 皆さんは自宅のインターネット接続はどんなサービスを使っていますか?また、接続サービスの見直しはしていますでしょうか? 私はこの秋に引越しをして、NTTフレッツから楽天ひかりに乗り換... 2020.12.29 サービス
ライフ 白髪染めループから脱出してグレイヘアにした3つの考え方 こんにちは、都内在住の40代独身サラリーマンのとりっこです 皆さんは白髪は気になりますか?定期的に染めていますか? 私は白髪は全体的にはまだ少ないですが、こめかみ部分に集中しています。 30代後半に、こめかみ部分の白髪が目立つのが... 2020.11.01 ライフ
サービス 楽天経済圏をほど良く活用する3つのコツ こんにちは、都内在住の40代独身会社員のとりっこです 皆さんは楽天ポイントは貯めたりしていますか? 私は今年に7万ポイントくらい獲得しています。とは言っても、それほど楽天市場での買い物は月に1-2回とそれほど多くありません。 ... 2020.10.24 サービス
ライフ 服を捨てやすくする5つの方法 こんにちは、都内在住の40代独身サラリーマンのとりっこです 私の務める会社は、コロナ影響によりほぼテレワークが続いています 会社に近い都心直下から田舎に段階的に移住しようと思っていて、早ければ年内にも1回目の引越しをする予定です ... 2020.10.06 ライフ
サービス マネーフォワードMEで家計簿管理をする4つの良いこと こんにちは、都内在住の40代独身会社員のとりっこです みなさんは、家計簿を付けて出費を把握していますか? 家計簿を付けるとか、かなり面倒なイメージがありますよね 私も数年前までは家計簿は付けておらず、 メインの銀行口座の残高を見て... 2020.09.18 サービス
ライフ リモートワークだと1日2食が続きやすい こんにちは、都内在住の40代独身サラリーマンのとりっこです 私の働いている会社はコロナ影響により、現在もほぼリモートワークになりました リモートワークになると、通勤時間がなくなったりするため、時間の融通が利きやすくなりますよね そ... 2020.09.06 ライフ
ライフ テレビを捨ててNHKを解約してみた(2020年版) 2020年こそテレビを処分する こんにちは、40代独身サラリーマンの「とりっこ」です私はひとり暮らし歴20年くらいで、ずっと家にはテレビがある生活してました最近は朝に天気予報をチェックする程度で、あまりテレビは見てなかった... 2020.08.15 ライフ